足もみ日記
2022.02.19
今朝の足活日記から
ギックリ腰を取り上げたら、ライブで観てる鶴見教室の仲間からコメントをもらいました。
鶴見教室の古谷保子先生の主治医からギックリ腰でSOSが入り、主治医の足をもんであげたそうです。
良くなって感謝の手紙を頂いたとのこと❣️
主治医の主治医〜‼️
素晴らしいなこの関係性。
このような繋がりこそ、真の意味での相互扶助だね。
感謝です‼️
タイムリーな話とともに、ギックリ腰のツボ攻めしましょう。
手には腰腿点、足には閃腰点。
似たような位置にあります。
ある意味、相対応です。
急性の痛みですから、足をもむのは辛いかも。だったら手を‼️
手の2指と3指、4指と5指の溝掃除andどん詰まりのツボ押しをしましょう。
腰の痛みが少し楽になったら、足で足甲を踏みましょう。
まずは安静ですが、出来ることはやっちゃいましょう。
「吉田ケンコウ法師の朝の足活日記」
Facebookにて毎朝6時よりライブで配信しています。
またzoomの配信は👇
https://us02web.zoom.us/j/84231004303?pwd=M2FNNXlQdmxKVVpMUkVWNUlFMGxqdz09
ミーティングID: 842 3100 4303
パスコード: 985266
※2月末まではこちらで配信中。
一緒に足活しませんか!