足もみ日記
2022.02.17
今朝の足活日記で取り上げた指股刺激と前頭洞の一点押しについて
足の指股には「八風」というツボがあります。
足の甲側から攻めますが、これは簡単であんま棒の側面のギザギザを使ってゴシゴシといった感じです。
ここで一工夫。
普通のあんま棒で先にします。続いて黒檀グリグリ棒で。
まずは優しく、次に厳しく!!
「気端」
このツボは指先のど真ん中です。
手にも同じの場所に「十宣」というツボがあります。
足活の参加者で、指先が硬いとお悩みの方がいらっしゃいますので、前頭洞の点押しをお伝えしました。
指先が硬いときは擦るようにもまないで、点押しが有効です。
大体3点くらい位置をずらして押しますが、真ん中には「気端」がありますので、ここを念入りに押すと良いですね。
【気端の効能】
以前ニュースネタにした画像を引っ張り出しました。
効能がいろいろとありますが、実は低血圧による冷え性の方におススメのツボです。
ここで面白いことを発見。
「八風」は血圧を下げる効果があり、「気端」は低血圧の人に良い。
要するに、末端の血流を良くすることが大切である!
また気付きをいただき、朝の足もみに感謝です。
「吉田ケンコウ法師の朝の足活日記」
Facebookにて毎朝6時よりライブで配信しています。
またzoomの配信は👇
https://us02web.zoom.us/j/84231004303?pwd=M2FNNXlQdmxKVVpMUkVWNUlFMGxqdz09
ミーティングID: 842 3100 4303
パスコード: 985266
※2月末まではこちらで配信中。
一緒に足活しませんか!