足もみ日記
2022.02.11
2月号ニュースに掲載した「中府」について
中府は肺経の一番最初のツボです。
肺経の最初ですから、一日のスタートになります。
手紙で最初にハイケイって書くでしょう、なんていうのが私のネタです。
一日24時間を2時間ずつで割ると12時刻、昔の時計になります。
早朝の3時から5時に氣血がこの肺経に流れ注ぎます。
そして一日の始まりに当たります。
重要なツボ、中府。
「府」は人や物が集まるところという意味です。
鎖骨の少し下ですが、3指(人差し指、中指、薬指の指先を揃えて)くらいで回しながらマッサージしましょう。
私は一昨日から風邪気味です。
今日は一日に寝ていました。
夕方過ぎから動いています。
今、片足終わり足もみ中休み。
この後片足もんだら寝まーす。
中府なでの肺経をもんでいるおかげもあると思いますが、酷くならなくて助かりました🤗