足もみ日記
2021.10.24
氣血流注法に学ぶ
いよいよ明後日最終回です。
4回でまとめようなんて、大それたことをしでかしました😰
最終回は、戌の刻から丑の刻まで。
心包経➡︎三焦経➡︎胆経➡︎肝経
「厥陰・少陽 晩・小」のグループです。
毎回それぞれの経絡から3つの経穴を紹介しています。
胆経からは「陽陵腺」を候補にしました。
腰痛や坐骨神経痛に良いだけでなく、足のむくみや疲れ、食欲を抑え食べ過ぎを防止することにも有効であることを改めて知りました。
プチ断食に使える‼️
位置も分かりやすいかな〜