足もみ日記
2017.11.13
11月12日
足もみ塾 関東ブロック認定講師研修会
13時。
近況報告からスタート。何をしているか、何をしたいか、聞くことはとても勉強になります。
参加者のお一人の近況報告。
「10年間、毎月足もみ教室を行なってきました。ちょっとマンネリ化していて、今日は今後のヒントになることを学びたい!」
さらっと話す中に、ちょっと待って、10年間毎月継続してること、凄くない❗️
逆に続けるコツを知りたいと思う人はたくさんいるのだろう。
必然なのか、今回の研修のテーマは二つあって、その一つが講座の作り方。
まずは11月号ニュースを使って模擬講座をしてみよう、と突然振ります。
指名された人はびっくりだろうが、度胸試しと覚悟を決めたようで、ニコニコ笑顔で始めます。
頃合いの良いところで中断し、講義を受けた側の意見を。
「良い点」を挙げ、次に「改善点」をアドバイスします。
こうして研修は夜まで続きました。
一人ひとりが足もみを伝える者として、個性と知恵を磨き、また明日から新鮮な気持ちでチャレンジして行きたいです。