足もみ日記
2015.03.22
足もみ塾が認定する足もみセラピストのお宅を訪問しました。
お住まいは福岡県筑紫野市。
うららかな田園地帯で、ひばりがピーチクパーチク鳴いています。
かなりの上空をグルグル回っていたのですが、突然の急降下。
佐野さん〜紹介が遅れました、今日訪ねたセラピストさんです〜の話によると、グルグル回るのは上空で外敵がいないかを確認しているのだとか、いつも空を見ている素敵な男性です。
彼は自動車の整備の仕事をしながら事務所に来るお客様や友達の足をもんでいます。
自動車やバイクがたくさんひしめく工場の一室に入ると、ダースベーダーなどのスターウォーズのキャラクターヘルメットが並んでいたり、ウィスキーや焼酎の空き瓶が飾られている異次元空間が出現。
一旦入ると出たくなくなる不思議な部屋です。
そんな楽しい部屋で行うのですから、足もみや足教術(足技を使う整体術)のファンが増殖していることも頷けます。
何しろ温かくて柔らかい手に感動します。
先日ご近所の花屋さんのイベントに参加。
2日間で11名の方が足もみに来てくださったそうですが、翌日腰痛で病院に行こうと思ってた方が、施術後良くなったと言われ病院行かなくて済んだ、と喜んでいただいたそうです。
創意工夫が大好きな彼が最近チャレンジしていることが、足型模型に骨格模型をどうにか差し込み、本物に近い感触のある足型を作ることです⁉︎
確かに中身が入っていると、もむ感触が違うけど、だけど…
まあ子供のような弾ける笑顔で、相手までその気にさせる能力は半端じゃないと感じました。
また一緒に学ぶ&ノミニケーションを約束して別れました。