足もみ日記
2014.07.05
7月4日。
徳島・鳴門での足もみ健康講座。
6月に第一回目を開催し、好評ですぐに二回目を。
一回目に参加された看護師さんが、看護学校の体育館を貸してくださいました!
一回目の倍のお客様が来場。
徳島新聞の催し物案内欄を見た方、二度目の方、プロの方など、たくさんの方が来てくださいました。
特に前回良かったからと、友達や家族を誘ってくださったことは、大変嬉しいものです。
今回の内容は、
①足と身体の関係
②ウォークマットでジャンケンゲーム
③あんま棒の使い方
④質疑応答
質問は、
・膝痛
・座骨神経痛
・外反母趾
・子どものおねしょ
・五十肩
などなど。
参加者皆さんと一緒に考えました。
あっと言う間の3時間!
次回9月26日、3回目も決まり、それまで皆さんが足もみをやっていただくことを期待し、楽しい講座を終了しました。