足もみ日記
2014.06.19
今日は久々の休日。
前々からのお約束、同じ大田区内で足もみプロの江原理恵さんが主宰されている「1coin チャリティ足もみ」に参加しました。
江原さんは、東北震災直後の4月からこの活動を始めました。
自分の体調を考え直接東北には行けないけど、自分でできることは「足もみでチャリティ」と考えて始めたそうです。
ご近所の大田区武蔵新田にある「やまびこスタジオ」を借りたところ、オーナーさんの好意で半額で借りることができスタート。
オーナーさんみずから手作りの看板を。それを見て少しずつお客様が増え、一年続けたところ、オーナーさんが今度は無料で会場を提供してくださったそうです。
今では毎月木曜日を楽しみにされている足もみファンがご近所に増えた、と嬉しそうです。
そして、足もみ仲間で結成した「足もみボランティ後方支援プロジェクト」に毎月、チャリティ足もみでの収益金の一部をご送金くださっています。
江原さんたちは若石健康法のプロ仲間たちです。地道な活動を続けておられます。
被災地への想いをつなぐ役目が「足もみ」にあることに勇気づけられました。
このことを被災地の仲間に伝え、また被災地での活動を今度はチャリティ足もみに来られているお客様や活動されている江原さんたちに伝える責任も感じるボランティアとなりました。
感謝!