足もみ日記
2013.10.27
10月26日。
宮城県内陸部にある岩出山。
ここはその昔、伊達正宗公が居を構え城下町として発展した町です。
ここで初めての「足もみ健康講座」を開催しました。
また24日に卒業したばかりの足もみセラピストたちのデビューともなりました。
まずは、健康遊歩道(ウォークマットを並べた)体験から。
その後はあんま棒の簡単な使い方を伝授。
そしていよいよセラピストたちのデビューです!
一生懸命、かつ楽しそうにもんでいる姿にホッとするのは親心…
共催してくださった調剤薬局ならではのサービス(血圧や体重、血流測定など)もありました。
初めての講座でしたが、参加してくださったお客様を笑顔でお返しすることができ、大成功でした!
次回(11月30日)の予告に、「こんなに楽しいことなら友達を連れてくるからな!」って!
最後に記念撮影を!