足もみ塾の参加は随時募集中!全国への出張開催もお問い合わせください
足もみ塾の参加は随時募集中!全国への出張開催もお問い合わせください
足もみ日記
2018.11.27
11月25日
Foot and Hand Reflexology
〜By Japanese method using tools with Kiyoshi Yoshida〜
と題したワークショップを行いました。
オーストラリア10日目、最後のミッションです。
定員15名でしたが1名多い16名。
プロのリフレクソロジストが集まってくださいました。
中には、8年前の全豪リフレクソロジー協会での講演を聞いてくださった方や、クイーズランド州のリフレクソロジーのチェアマンも参加してくださいました。
午前中は、
・井穴や原穴の刺激を元氣スイッチで
・エジプトにある壁画から紐解くリフレクソロジーの起源から手と足の大切さについて
・手と足の相乗効果を簡単に理解できる前屈実験
・手と足の相対応するポイントをセルフケアと施術で
素敵な中庭でのランチの後は、
・歌を歌いながら手の体操
・実証、虚証の説明と実際のもみ方
・グリグリ棒を使ったテクニック
たくさんの質問をもらいながら、素晴らしい時を共有できました。
30年間学んできたことが、オーストラリアのリフレクソロジストたちに伝わることに深い喜びを覚えました。
足もみセルフケアを世界に広めたい、そのためにもたくさんのアドバイザーが必要であることなどをお話出来ました。
こうして海外に来れることは、全て仲間のおかげです。
今回パースやブリスベンでサポートしてくださった仲間には感謝しても感謝しきれません。
その恩に報いるためにも、伝えることをひたすら続けて行きたいと改めて思います。