足もみ日記
2015.04.26
4月25日。
東北で初めてのスペシャリスト養成講座初日です。
ここは岩手県盛岡市。
快晴❗️
昨年セラピストを受講した3名の方に宮城から参加してくれた1名が加わり4名の方が受講されます。
感謝!
プラス、宮城の認定講師2人も応援に来てくださり、盛り上がりました(^o^)
初日は手技操作法です。
セラピスト講座では、棒と手技のミックスですが、今回はオール手技。
小林先生の指導を受けながら受講生4人対講師4人がそれぞれ組になって、反射区を一つずつ丁寧確認しました。
特に、腹腔神経叢のもみ方は先生オリジナルのもみ方です。
通常の半円上部をグルリと回転するのでなく、骨の極を攻めるて2回波が押し寄せるような感じを受ける小林スペシャルの技です。
(これは体験しないと分からないですね!)
反射区を表面で捉えないで、深さを探るプラス骨のキワキワにこびり付いた汚れを削ぐもみ方を指導していただきました。
2日目は残りの手技です。
これから3ヶ月間のお付き合いになります。足もみ塾が目指す足もみ健康法を普及する指導者育成のため、じっくりと一緒に学んで行きましょう❗️