足もみ日記
2014.12.07
12月7日。
今年から始まった鳴門での足もみ塾は4回目となりました。
毎回ご参加してくださるお馴染みさん、今回初めての方…今回も主催のシャローム・森岡さんのお声掛けでたくさんお集まりいただきました!
感謝❗️
今回のテーマは、
「いいところさがしは 幸せの始まり」
素敵な言葉で、参加者のお一人がFBでシェアされている石本幸四郎さん(言霊セラピスト)のメッセージです。
お一人モデルになってもらい、足を観て「いいところ」を探します。
皆さん真剣!
・骨の形がきれいに見える
・足の甲に溝がある
・土踏まずがきれい
・土踏まずにアーチがある
・くるぶしが両方ても出ている
・指が細くて長い
・皮膚の色がきれい
たくさんの「いいところ」が見つかりました!
もちろんあんま棒や桐G棒で足のもみ方を学び、最後はクリスマスプレゼントタイム!
「足指筋トレ」ゲームで盛り上がりました。
足を観る、足を触る、足を揉む習慣が身に付くよう、足もみ塾は皆さんの応援隊として頑張ります!
また来年お会いしましょう!