足もみ塾の参加は随時募集中!全国への出張開催もお問い合わせください
足もみ塾の参加は随時募集中!全国への出張開催もお問い合わせください
足もみ日記
2014.06.16
6月15日。
霧島での初めての足もみ塾。
足もみ塾認定講師・山下先生のお膝元で開催です!
10数名の参加でしたが、内1人は足もみ塾セラピスト養成講座を卒業したばかり、内2人は受講中で、とてもホットな雰囲気になりました。
また高校生とお母様の親子コンビ二組も!
講座が始まる前からミズノのウェーブリバイブのチラシに皆さん興味津々!
やはり女性陣はそっちか〜^o^
皆さんでミズノのわらじサンダルを回しながら、わらじの特長を挙げてもらいました。
「軽い」「薄い」「フィット感がある」「動きやすそう」「鼻緒の刺激」…
いろいろな点に気付く中、
「足の指がよく動きそう」
おっと出たよう〜!
「そうですね、わらじの最大の特長は足指のソール部分がない。つまり段差構造になっているんですね!」
段差があるとどうなるか実験を、手の指の動きで表現。
「腕の筋肉が動きます」
「ということは、足でも同じことが言えます。足指の運動をすれば、ふくらはぎの筋肉が動きます」
参加者へ質問をしながらスタイルの講義は楽しいです。
教師側が学べる!
※参加者の中にお二人、鼻緒っぽいサンダルを履かれていたので、写メしました。