足もみ塾の参加は随時募集中!全国への出張開催もお問い合わせください
足もみ塾の参加は随時募集中!全国への出張開催もお問い合わせください
足もみ日記
2014.04.15
30代後半のケアマネをされている男性のお客様のお話です。
基山・からだ休み処悠然さんのお客様で、足もみをする機会をいただきました。
小さい時に腸の病気をした後アトピーになったそうです。
10代は回復力もあったそうですが、20代になって介護の仕事を始め、夜勤などが入るようになり、アトピーが酷くなるばかり。
痛みを伴うように。
10年前から悠然(当時は天拝)さんに通うようになり、現在はかなり良くなってるとのこと。
様々なお話で盛り上がりました。男二人が初めてあってこんなに会話が弾む! まあ足もみならではかな〜⁉
「東京には年に2回くらい行きますよ。ミュージカルが好きで…」
「介護の利用者さんが、いろんな症状であちこち病院にかかると薬が10以上になってしまい、中には同じ種の薬が3つも重なり、それを飲んでしまう。副作用でフラフラになってしまう…」
「アトピーが良くなっていくきっかけは玄米を食べるようになってです。ある利用者さんが教えてくれました。たまたま家に来た犬が死にそうなくらい体力がなくて、試しに玄米を食べさせたら、すごく元気になったよ。あなたも食べてみなさい、と。」
お客様との会話から学ぶことがたくさんあるなあ〜 今日の出会いに感謝でした。